チェーンメールが流行か

春休みに入った途端、大学生のインフォメーションリテラシーが急低下でもするのだろうか。以下の文章をメーリングリストに流す神経が理解できない。

友達の弟晴君(3才)が『急性リンパ性白血病』になってしまい、16日に昭和医大に入院しました。晴君の血液型RHマイナスBの血液は足りなく、治療を進められない状態です。早急に同型の血液が欲しいのです!職場や親戚の方等で、探していただきたいのです。 もし同じ血液型の方がいた場合のやり方としては、普通に街角にある献血所や車で献血をしてもらいます。それが血液を管理する中央部に集まって検査の後、2、3日くらいで使えるようになるとのこと。 皆さんお忙しい中とは思いますが、どうかご協力よろしくお願いします。

少し話題に使ってみた限り二日前から計3大学で被害があるみたい。首都圏全部に流れる日も近いんじゃないだろうか。
本当に病気の子がいたとしても急性リンパ白血病ならまず化学療法を試すはずで血は要らなかったような。さらに献血だけしても骨髄バンクには登録されないので結局この子の役には立たないような。駄目ダメな文面である。
この病名で押し通すなら発症を数ヵ月前にして骨髄バンク登録を勧めるチェーンメールに変えるべきだろう。

追記

なんだか予想外に多くのところから参照されているけれど、そんな責任を負える程まともな情報はないのでかわりにこちらを紹介しておく。
PC用:http://break-chain.cycling.jp/comp-mail-d20030421RH-B.html
携帯版トップ:http://break-chain.cycling.jp/i/
PC用の方に書いてあることは2003年の事例だが今回の件と非常によく似ている。転送してしまったひともそうでない人も一読して損はない。

この病名で押し通すなら発症を数ヵ月前にして骨髄バンク登録を勧めるチェーンメールに変えるべきだろう。

これもあまりまじめに受け取らないでほしい。悪い冗談だと気づいてくれることを期待していたが、のべ1000人以上こちらを見ているので誤解される人もいるだろうと思う。上記リンクのAさんの二の舞になりかねないし、何より骨髄バンクに迷惑なので。

追追記 2/22 9:27

このエントリがチェーンメールの文面を茶化す内容だったため誤解を産んでしまって申し訳ない。
たとえ本当の内容でもチェーンメールはダメ、ゼッタイ。


リンク元をいくつか見させていただいたが嘘の内容だったからチェーンメールだよと指摘している人や、嘘の内容だったから怒っている人が多く、大変残念である。心情としてはわかるけれど、IT時代とやらに生きる人ならチェーンメールをいまだに送る人がいることに憤りを感じるべきだ。
追記にもリンクを張ったが、再度引用しておくと

チェーンメールの内容がいたずらではなくシリアスな本当のことであっても,その内容に関わらずチェーンメールという手段がそもそも悪なのです.チェーンメールは一度転送され始めると完全に止めることはもう誰にもできません.
(中略)
あなたがインターネット初心者でコンピュータの難しい話が苦手であれば,チェーンメールがそんなに重大な問題だとは思えないかもしれません.しかしチェーンメールはあなたのようなインターネット初心者やインターネットの仕組みに無関心な人によって転送され,インターネットのあちこちにダメージを与えて問題になるのです.


http://break-chain.cycling.jp/より